熊本Vision
渋 滞 解 消

さらば渋滞王国、熊本
[ 熊本の現状 ]
日本一の渋滞王国
渋滞により、
通勤・通学のコストやストレスが増加
熊本市の主要渋滞箇所数は、政令市で全国ワースト1位(180箇所)、中心部の平均速度も全国ワースト1位です。渋滞により、通勤・通学のコストやストレスが増加し、「住みにくさ」に繋がっています。また、物流コストの増加を懸念する企業や工場などの進出を妨げる要因となっています。


通勤・通学の
妨げ

住みにくい町

運送・配送などの
時間増

物流が滞り、経済が停滞

交通渋滞解消は、熊本の持続的な発展に欠かせません。
西野だいすけVision!
渋滞解消で、熊本を元気に!
渋滞を解消するには・・・・

幹線道路の整備の加速化
(有明海沿岸道路・熊本西環状道路・西回りバイパス等)

大規模交差点の立体交差化
(田井島交差点等)

主要渋滞箇所となっている小・中規模交差点の右折レーンの拡充

AIを活用した信号機の実証・活用

市電やバス等の公共交通機関の拡充

高架都市高速道路の検討
熊本2区内の解消すべき主な渋滞箇所や整備すべき幹線道路(私案)
